2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 kazumasa92419241 事例 【サイディング補修】 重機がサイディングに当たって欠けてしまったとのことでした。 ポリパテで成形した後、ルーターでテクスチャ−を形づくってから色合わせをしました。 担当者様はとても安心された様子でした。 […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 kazumasa92419241 事例 【動画】屋上のモルタル金ゴテ押さえ仕上げの色合わせ補修をしました。 屋上のモルタル金ゴテ押さえの土間にクラックが入ってしまい、左官屋さんに左官補修してもらった所、写真の様に成ってしまい困っているとの事でした。 塗料で色合わせしてしまうとその部分だけ雨が降った時に濡れ色になら […]
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 kazumasa92419241 事例 【石補修】御影石ボーダー割肌仕上げの欠け補修をしました。 御影石ボーダー割肌で仕上げた住宅エントランス擁壁の欠けてしまった部分を補修しました。 天端の土汚れも再現し、自然な仕上がりに担当者様からは大変喜んで頂きました。
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 kazumasa92419241 事例 【マジックコート補修】マジックコートで仕上げた擁壁を補修しました。 マジックコートで仕上げた、築15年の住宅擁壁を補修しました。 マジックコートで仕上げた面が数百㎡有り、傷や爆裂等が無い部分は非常に綺麗な状態で、全面を塗り替えるには予算が掛かり過ぎるため部分補修で出来ないかと悩んでいたと […]
2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 kazumasa92419241 事例 【石補修】二宮金次郎像を補修しました。 弊社ホームページをご覧になられた、こちらの小学校を30年程前に卒業生された方からのご依頼です。 御影石で作成された二宮金次郎像とのことでしたが、設置場所を移動する際に膝から折れてしまい、補修したものの色味が合わず困ってい […]
2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】木目本実打ちっ放しコンクリート補修しました。 某施設の名称を表記する為の、本実型枠で打設した構造体でした。 写真の様に斜めにした意匠の為、生コンクリート内の空気が上部から抜け出ようとてピンホールが全面的に発生してしまい、木目が殆ど表出していませんでした。そのため、全 […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】杉板模様本実打ちっ放しコンクリート擁壁を補修しました。 脱型時に型枠にコンクリートが付着して剥離してしまった部分と、ポンプ車から入れたコンクリートが型枠に付着して出来てしまったポンプ痕を補修しました。 設計先生からはとても自然な仕上がりと、とても安心された様子でした。
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 kazumasa92419241 事例 【木部補修】別荘エントランスの木枠を補修しました。 築20年の某旅館改修工事で、エントランスの写真の様な状態の木枠を補修をしました。 まず、全体の灰汁を落とし、抉れてしまっている部分をウッドパテで成形しました。 ウッドパテで成形した後、色合わせしました。 工務店の担当者様 […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】モルタルの土間の色合わせをしました。 アップコン周りを左官屋さんに補修してもらった所、色が合わず困っているとの事でした。 クラックは特に埋めなくて良いとの事で、色合わせ補修だけしました。