2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】歴史的建造物である某所教会の本実見本を作成しました。 本実型枠で打設した歴史的建造物である某教会の改修工事を行うにあたり、どの様な仕上がりになるかを見たいとの要望で作成した見本です。 見本を作成した場所は、某教会を設計した設計事務所の駐車場の柱で行いました。 担当者様からは […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】擁壁を補修しました。 某施設エントランスの擁壁補修です。 長さ4m10cmほどの擁壁だったのですが、市販されている杉板の長さは4mしか無いとのことで、寸足らずの部分に縦目地が出来てしまった為に消して欲しいとの要望でした。
2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】 塗装屋さんにクリアー塗布をお願いした際に、クラックがあったため左官補修した後色合わせをしてもらったが、写真のようにどうしても色合わせができず困っているとのことでした。 弊社で色合わせを行い、無事おさまったと担当者様にはと […]
2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】本実モックアップの見本を作成しました。 某大学新築案件です。 本実型枠を炭に浸して打設することで、炭がコンクリートに移っる独特の風合いを狙った打ちっ放しのモックアップでした。 ですが、設計先生よりあえてコンクリート色に補修が可能かとの要望により、見本を作りまし […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 kazumasa92419241 事例 擁壁ブロック壁の補修をしました。 擁壁ブロック壁の亀裂の補修のご依頼があり、既存に合わせ補修を致しました。 ↑補修前 ↑補修後 ↑補修後全体像
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 kazumasa92419241 事例 鉄扉の特殊塗装をしました 住宅のメインエントランス鉄扉の塗装をしました。 刷毛跡を残した塗装をご希望されており、特殊塗装を致しました。 before 工程 after