2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】マンション擁壁の色合わせ補修をしました。 渋谷某所に建てられた、オフィス兼マンション新築5階建ての敷地隙間をフェンスで塞ぐための基礎部分を補修した際の状況です。 内外壁計600㎡程の色合わせ補修もしました。
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】本実補修しました。 ガサガサになってしまった部分をノロ引きして色合わせしました。 マンションエントランスの庭に設置された擁壁で、補修中に通りすがりの近隣の方々からは、とても素敵ですね!と、声を掛けられたのが印象的でした。
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】台風によって欠損してしまったコンクリートを補修しました。 以前千葉県を中心として猛威を奮った台風によってフェンスが倒れた際に、本実擁壁の基礎部分が欠損してしまったとの事でした。 大きく欠損した2ヶ所と、木部から流れたアクによる汚れを補修して、素地だったのでクリアーを塗布しました […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】住宅エントランス擁壁を補修しました。 弊社が補修に入る前に、ジャンカが酷く施工不慮感が際立っていたとの事で、脱型直後に工務店で既に左官補修されていました。 設計先生からは、過去に頼んだ補修屋さんに補修してもらったら綺麗な部分も全部ペンキで塗りつぶされてから作 […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】 都内某所のマンションエントランスの擁壁補修でした。 写真ではわかりずらいですが、硬化不慮により全体的に剥離してガサガサになってしまい木目もあまり出なかった状況を、極力やり過ぎずに自然な感じにして欲しいとの事で、目立つピン […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 kazumasa92419241 事例 サッシの木枠を補修しました。 一通りの補修作業を終え帰ろうとしたら現場監督から、木枠サッシに他業者さんが養生をしていたテープを剥がしたら写真のように剥がれてしまい、翌日がオープンハウスのためどうしてもと監督にせがまれ急遽補修することに成りました。 補 […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】 本実型枠に表面が持っていかれてしまい、各所がガサガサに成ってしまい困っているとの事でした。 どの様に補修できるのか見たいとの事で見本を作成したました。 現場所長からは、補修ヶ所を最初見た時どこを補修したか分からないとの事 […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 kazumasa92419241 事例 【コンクリート補修】住宅エントランス10㎡程の補修をしました。 各所に写真のようなガサガサの他にジャンカやピンホールがあった為、補修しました。
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 kazumasa92419241 事例 レストランカウンターの本実打ちっ放し補修をしました。 カウンターを本実打ちっ放しで打設した際に、歪んでしまった部分を削った後に整形し木目を描きました。 板目の出目地も既存部分に合わせて再現しています。 設計先生からは、非常に喜んで頂きました。