ピーコンを消しました!
コンクリート打ちっ放しをやっていると、そんな状況に出会ってしまったことはないでしょうか。
例えばそんな状況とは・・・
図面と出来上がった建物のピーコン割付の位置が間違っていた。
図面でも割付間違ってなかったけど、実物みたらピーコン位置がいまいちだった。
この縦列のピーコン全部いらないなー
なんか分からないけど、変なところにピーコン出来てた。
突然設計先生がピーコンだけ全部消して欲しいというトンデモ要望来たーーー
などなど・・・
こんな感じで困ったことはないでしょうか?
例えば写真だとこんな感じで。
とか、こんなのとか
さらに本実木目打ちっ放しのピーコンだけ全部消して欲しいとか・・・(泣)
ピーコンだけ消したいんだけど、補修屋さんに頼んだらピーコンだけでなく、綺麗なところまで全部いじられしまうのでは・・・
あるいは、ピーコンだけ消すなんて出来るの???
という心配も有るのでは無いでしょうか。
大丈夫です!
弊社は腕利きの職人がみごとにピーコンだけとても自然に消して見せます。
たとえばこんな感じで。
➡
心配ご無用です!!
ピーコンで悩んだら、まずはご連絡お待ちしております。
k-iki@iki-rd.com
こちらのアドレスに直接お問い合わせして頂いても結構です。